BLOG
『あおぞらはうす』無事上棟です! 東広島市、三原市工務店ブログ
投稿日:2021.03.8 一覧に戻る
大方の予想を覆す、 先週土曜日の、エエ天気。 誰もが雨を予想した、先週の土曜日ですが 東広島市の『あおぞらはうす』 無事上棟を迎えることが出来ました。 樹創家恒例の手形式も無事終えることが出来ました。お父さんの大きい手 お母さんの優しい手 私達の小さな手 この手形は、天井の中に隠れます。 「見えなくなるのは、さみしい。」と 皆さん仰います。 お気持ち、分かります。 今度この手形を目にする時は きっと、今 写ってる娘さんの子供たち?が 「部屋を綺麗にして。」と リフォームを希望して 天井を剥がした時、だと思います。 (20年~30年後くらい先かな?) お父さんの大きかった手 お母さんの優しかった手 私達の小さかった手 その時、ちょっとだけ 「こういう事したよね。」と思い出して欲しいのです。 まだ小さいから、もしかしたら 「写真で見たことある。」かもしれないですが 「こんな日もあったんだね。」と 家族で話して欲しいと思っています。 こんな事が何になるの?と思われる方も いらっしゃるでしょうが 家は子や孫、その次の代に引き継いで欲しいと願ってる樹創家。 歴史の絆、生きた証を残したいと思っています。 実際、メチャ楽しいんですよ。(*^_^*) お姉ちゃんは、自分のヘルメット持参で参加。
「“ぺったん”(手形式)を楽しみにしていたんです。」と 奥様に教えて頂きました。 「最近描く絵はほとんどが家の絵。 保育所でも「家が出来る、家を建てる。」と 言って楽しみにしてるんです。」よと、 旦那様にも教えて頂きました。 家族の手形を乗せた梁は いつものように、ナイスな男達が 取り付けてくれます。
![]()
O様、誠におめでとうございます。 引き続き「樹創家劇場」お楽しみ下さい。 ※ご家族の顔写真は、掲載許可を頂いた場合のみ、掲載しております。
カレンダー