BLOG
第壱話 物語る、現場 この先、構造見学会あり!(要予約) 東広島市、三原市工務店ブログ
投稿日:2021.06.29 一覧に戻る
現在、東広島市高屋町で建築中の平屋のお宅。 『感謝の家』 後藤名人、シビれる工事をしてくれています。今回アップする写真は 後藤君が現場を空けてる日の宅内。 ホント、呆れるくらい綺麗にしてくれています! ありがとう!
『家づくりカフェ』で話している “良い工務店の見分け方の1つ”でお伝えしてる 例のアレ。 これが、まさにそれなんです。
「現場を綺麗にしてるかどうかでしょ?」と思ったあなた! 甘い! 甘~い! そうじゃ無いんだよなぁ。 大事な見極めるタイミングがあるのです。( ̄ー+ ̄)ニヤリ だからこそ! だからこそ!建築中の家を見ておくべきなんですよね。
確かに見ても面白くないです。 柱だけ。 断熱だけ。 壁紙も キッチンも カーテンも付いていない アースな色だらけですが 何故見ておくべきか? 理由を1つだけ。 実際に建て始めると ちょっとしたことが不安になると思います。 初めてだから、仕方がない。 だけど他人の家の建築中を見ておけば 「確か、あの時もこんな感じだった。」 そう振り返れれば、不安も解消されません? 誰のためでもなくあなたのためです。 エヴァ風にいえば 見ときなさい! 誰かのためじゃない! あなた自身の安心のために! ※予約フォームがまだ出来ておりませんので、資料請求ページからお問い合わせ下さい。
カレンダー