BLOG
おめでとう!『まったりな家』無事上棟です! 東広島市、三原市工務店ブログ
投稿日:2021.07.14 一覧に戻る
雨模様の土曜日の棟上げを延期したら 死ぬほど暑かった火曜日。(笑) でも無事に『まったりな家』上棟を 終えることが出来ました。 担当棟梁と、1本目の柱を建てたらスタート。樹創家恒例の手形式も 無事終わり
(※お施主様の許可を頂いた場合のみ、顔写真を掲載しております) 先ほどまで手が届くところにあった梁が レッカーで吊られて家に組み込まれます。
三原市のあやめが丘にまた1つ ♫♪♬ナイスですね♪的な家が建ちます。 I様、この度は誠におめでとうございます。 また、たくさんのお心遣いありがとうございました。 出来るだけたくさん現場に顔を出して下さいね。 鍵番号は・・。(アライデラックス氏よりお伝えします) 朝の開始式の時の挨拶。 お施主様が 「樹創家さんを選んだ理由は・・・」と。 ドキッ! ゴクッ! 「構造見学の時いらっしゃった大工さんが、気さくに声をかけて下さったのが良かった。」と…。 もちろん、樹創家も、私もアライデラックス氏も褒めて頂きましたが それ以上に、うれしかった! 大工さんの声が聞ける事って なかなか無いし そもそも大工さんは怖いイメージがあるみたいで(^_^;) だから余計に喜んで下さったみたいです。 構造(建築中)見楽会のイベント時は、大工さんはいないので このような貴重な?体験は出来ないかも知れません。 なので、樹創家は、建築中見楽会を常時開催しております。 いつでもどこでも誰とでも? 大工さんが工事している日を狙って見学されるのもアリですよ。 と、『家づくりカフェ』ではお伝えしております。(*^-')b さて本日。 東広島市西条町へ地縄を張りに…。
絵に描いたような稲妻が落ちていたので ビビりながら張ってきました。 ここもまた、東広島市でも 熱いホットな位置にあります。 例のアレが来るエリアです。
カレンダー