BLOG
露天風呂同好会改め…。 東広島市、三原市工務店ブログ
投稿日:2021.12.21 一覧に戻る
本日、東広島市八本松町『檜木の香るいやしの家』 防水検査です。 ・配筋検査-必須 ・金物検査-必須 ・防水検査-任意…。 家の瑕疵の80%程度が雨漏りと言うのに…。(ハァ…) もちろん、樹創家は全棟防水検査を実施しております。 ご安心下さい。 で、もちろん、本日も無事合格。ありがとうございます。 次のステップへ進めます。('-^*)b さて先日、お休みが出来たので 例のスタンプラリー制覇の為 温泉巡りをしてきました。 そもそも露天風呂を楽しむと言う同好会。 気ままに目的地を決め 気ままに食事をして 気ままに行動する。 団体行動が嫌いな樹創家にとって こういうのが一番エエんです。 同好会とは名ばかり 一人で『会』と名乗っております。(悲報) まずは、 【ふかたに荘】
次は 【満壽の湯】 ※写真無し 次は 【ラムネ銀泉】
最後は 【加田の湯】
ええ、4連チャンですわ。 マジ、疲れた…。 そもそもに、露天風呂同好会なのですが 今回の4施設、露天風呂が無い…。 取りあえず、スタンプラリーをクリアする コンプリートするためだけの温泉巡り。 ここまで填まるとは思っていなかった。 恐るべしスタンプラリー。 おかげでこんなんなりました。
あと7個でクリア! コンプリート! 温泉の場合、1回の入浴で、 道の駅の場合、500円以上の購入で それぞれスタンプがもらえます。 私の目標は、30個スタンプを集めて “奥出雲和牛 すき焼き用”の肉ゲット。 肉が欲しいわけでは無いのですが(笑) ここまで来たら、最高の賞をゲットしたい。 とある大工さんが、こう言いました。 「社長、(肉)買った方が安いんじゃないですか?」 「…。(遠い目)」
カレンダー