WORKS
施工事例
施工事例
『感謝の家』(平屋)@東広島市高屋町
『感謝の家』(平屋)@東広島市高屋町
住み慣れた家を取り壊し はっきりしない境界を明確にし 石を重ねただけの崖をコンクリートで強固にする。 文字にすれば簡単そうに見えるかも知れませんが 大きな不安と覚悟がいるとても大変な決心をされました。 希望は平屋。 樹創家の見楽会の平屋を何度も見学され 自分達の家づくりの参考にされました。 玄関から直接和室に入れる間取りは 急な来客でもリビングを片付けなくても良い 考えられた動線です。 キッチンを中心にして 作業スペース、 リビング、 ダイニング、 和室が見渡せるので 家族の一体感が生まれます。 テレビカウンターの背面に貼ったWRCは ランダムではなく、担当大工さんが 1枚1枚色分けをして 夕焼けを表現をしてくれました。 この凄さが写真では伝わらないのが残念。 これは絶品です! 造作洗面台は無垢材を仕様。 木の柄をそのままテイストとして活かしています。 鏡の下にはコラベル調のタイルを貼っています。 もちろん、水回りですからウレタン塗装を施しています。 トイレの手洗いのカウンターも扉も 樹創家の手作りです。 実際の色は、濃いブル-グレー。 着色ではなく、変色テクを使用しています。 リビングと同じ高さでデッキを作っていますので 段差無しに出られるだけでなく リビングが寄り広く感じられる工夫をしています。 いつも思うのですが 平屋の木の家は 凜として素敵です。