WORKS
施工事例
施工事例
『桧の香る癒やしなお家』 @東広島市八本松
『桧の香る癒やしなお家』 @東広島市八本松
お仕事は地元でも“おしゃれなアイテムを扱う”ことで知られる 有名な店舗のオーナー夫妻。そして同級生でもあります。 数々のハウスメーカーの家を見た中で 樹創家を選んでくれました。 樹創家の特徴の1つであるWRC(ウエスタンレッドシダー)を 外観に貼っています。 いつも張っているWRCと、このWRCは樹種は同じでも 物が違うので、張る時には気をつけるべき事があります。 それらを2重3重で対応して施工しています。 そして出来上がりは抜群な仕上がりです。 玄関から土間収納と、WRCを張ったニッチ。 こんなちょっとしたスペースは家にとっても 大事な空間です。 リビング、テレビカウンターの背面もWRC。 やはり何処で見てもカッコイイ。 樹創家が10年も前に初めて広島で採用したWRCも 今ではお洒落な家づくりのマストアイテムとなりました。 桧のカウンターにWRCがよく合うんですよね。 キッチンからUB(ユニットバス)へまっすぐ行ける いわゆる一直線動線。 キッチン-ランドリースペース-洗面所-UB 洗面台はいつものように造作洗面台。 ご希望の高さ、奥行き、色仕上げが可能。 木で作成していますが、ウレタン塗装を施していますので 水に濡れても大丈夫です。 床はクッションフロア施工です。 もちろんトイレも気を抜いていません。 その家のセンスが問われる場所!と言っても 過言では無い場所。 今回はシックに仕上げています。 桧の色って実はかなり自由度のある色です。 木の色だからアースカラーで揃えた方が良い? と思われがちですが 今回のような原色でも全然大丈夫。 お引き渡しの時、お施主様の挨拶で 「同級生だから、樹創家を選んだとは思わんでくれ。わしはいろんな家を見て歩いたけど、樹創家の家を初めて見たときの今でも衝撃は忘れられん。わしは女房とこの家が欲しい、と思ったから選んだんじゃ。」と 言ってくれました。 シビれた。 ありがとう。