BLOG
通信販売と芸名 東広島市、三原市工務店ブログ
投稿日:2021.12.8 一覧に戻る
もう何年前でしょうか? とある大手通販サイトから 通「出店されませんか?」と打診がありました。 樹「うち、東広島や三原で家を建てる仕事をしてる会社なんですが…。」 通「あぁ、そうなんですね…!チョトマテクダサイネ。」 数分後。 通「こんなんどうでしょう? 購入個数の所を坪にして、30と打ち込めば、30坪の家が買える。」 樹「面白いね。家を通販で買うの?全国的にやってる会社あるの?」 通「ありません。恐らく日本初だと思います。」 日本初…。♡♥ あぁ、なんて良い響きでしょう。 「よっしゃ!その話乗った!」 家を建てる会社のHPのトップ画面に 通販サイトのリンクが張ってある、って 超、面白い! ・・・・。 ですがぁ~ その担当、上司からきつーく注意を受けて 丁重にお断りの連絡を頂き 私の日本初の夢は木っ端みじんに消えたのも今は昔。 さて、樹創家のメーラーに 問い合わせが来ると こういう感じで届きます。見えづらいかもしれませんが 左に名前が表示されます。 ですがぁ~ 最近は、その名前を見ただけで お客様なのか? 営業なのか? 分かるようになってきました。(笑) ここに表示される名前って だいたい女性の営業さん。 しかも、芸名っぽいんですよ。 女性で芸名っぽい…。 まぁ、勘ぐっても仕方ありませんが 私はほぼ100%で、内容を読む前に判別出来ます。 でね! 先日、こんな事がありました。 通販番組を見ておりました。 使用されてる人のインタビューを交えながら 「良いでしょ?」 「欲しいでしょ?」のパターンの奴。 健康サプリメントなら 元気なお年寄りを使って 美容サプリなら お綺麗な美魔女を使って とりあえず、この商品を使えば 私みたいになれますよ!(個人の使用感です…。と注釈付きで) まぁ、どっちみち 元気な人、美魔女な人を モニターとして使ってるんでしょ?と突っ込みながら その中の一人のお名前が 田中久仁江さん…。 たなかくにえさん。 それを聞いた時、 案外、リアルなのねかも。と思ってしまった話。
カレンダー