BLOG
鳥取出張 アゲイン! 東広島市、三原市工務店ブログ
投稿日:2022.06.17 一覧に戻る
「三原からなら3時間半で行けるよ。」と グーグル先生が言うもんだから 車のナビとスマホのナビを並べて運転すれば それぞれ違う道を案内され 結局4時間半かかった樹創家です。 鳥取出張と言えば 前回、前々回の反省を踏まえる必要がありますが 今回は「露天風呂」で宿を検索。 鳥取駅付近で上がってきた 『鳥取温泉 観水庭こぜにや』 に宿泊。 その名の通り、温泉宿屋です。 出張の私一人には この部屋は広すぎる…。「(やっぱり普通のホテルにしておけば良かった…)」
何処から見ても、広すぎる。 持て余す…。 朝食のみのプランだったので 夕飯を食べて帰ってみると
そう!お布団が敷いてある。 寂しいを通り越すと、笑いが出てくる。フフ が、ここまで! 結論。泊まって良かった。 露天風呂、最高。 プライベート貸し切り露天風呂あり 大浴場の露天風呂あり。 湯の温度、メチャ熱!('-^*)b 宿の方も、みんな良い人です。 ヒューマニズム溢れるお持てなし。 あれだけ優しくされると チェックアウト時、いつもより綺麗にして 部屋を後にしますね。(笑) お礼の気持ちとして。 で、鳥取の朝食と言えば、そう! やはりこの宿もこれ。セットもん。 (もちろん分かっていたが露天風呂優先した結果)
しかも、いつものようにチェックイン時に 明日の朝食の時間を聞かれましたが 最高のお出迎えを受けてる最中だったこともあり 「7時半頃行きます。」と素直になれました。 しかもこの宿、予約時。 「苦手な食べ物があるか?」と聞いてくるので 【魚の干物】と書いたら 私だけ、303号室の私だけ ソーセージになっておりました。 そんな気遣いが最高に嬉しい。 (真ん中正面奥にある、干物を炙る七輪?でソーセージを焼く、俺。) 他者から見たら、選ばれし戦士に映ったかも? しかも、料理が旨い! おひつのご飯を全部平らげてしまいました。 久々に気持ちよく腹一杯喰った! 風呂最高、 人最高 飯最高。 ここはまた行かねば!です。 次回の予約時。 苦手な物の欄に 【ソーセージ】も追加しなきゃ。 そう! 私はソーセージも苦手です。(^_^;) 「面倒くせー奴だなぁ!」 と声が聞こえてくるのは 百も承知です。( ˙-˙ )
カレンダー