BLOG
新たな戦術にひっかかる! 東広島市、三原市工務店ブログ
投稿日:2022.05.17 一覧に戻る
三原市に住まう樹創家。
いろんな営業電話がかかってくる。
だいたい5時過ぎから6時頃にかけて。
この場合、まず間違いなく営業電話。
営「○○の××と申します。ご代表の方、いらっしゃいますでしょうか?」
誰も居なければ出ます。
私出ます。
樹「社長は今居ません。」
営「いつ頃、お帰りでしょうか?」
樹「分かりません。失礼します。ガチャン」
そんな感じ。
時には
営「当社、グーグルの代理店をしております。SEO対策で集客増やしましょう!見込み客増やしましょう!」と
電話営業してくる会社がある。
脱線します。
最近はまっているYoutube。
とあるタレントさんがパワーストーンと称する物を売っています。
知名度抜群ですが、メディアの仕事は皆無。お金が無い、と離婚された方。
その方が、手首にはめたパワーストーンと称する物を見せながら
「この石が○○って言う石で、仕事運、金運が上がる石です。お勧めで~す。」と
怪しげに売ってる。
「説得力ねえーー!(笑)」と
突っ込みながら観ています。
に匹敵するくらい、「グーグルの代理店だろうが、何だろうが、電話営業してくる会社に
ネットでの集客スキルなどあるはずが無い!」
それが言いたかった。
ですが最近。
会社名を名乗らない新手のパターン登場。
「もしもし、アサダと申します。大工さん募集していませんか?」
大工自体を募集はしているわけではないけど
「(大工をしたい女性の人なんだなぁ。)」
後藤大工や下井大工に
「ヘルプ大工さん要る?」と電話する。
折り返し、丁重な言葉遣いで話をしていくと
おかしい…。と気づき
樹「失礼ですが、人材派遣の会社の方ですか?」
アサダ「はい。当社、・・・・」
おいおいおいおい!
さっきまで社員応募の人かと思って喋っていたぞ!
返せ!俺の丁重な言葉遣い。( ̄∇ ̄;)
でも、いきなり名乗られて問い合わせされたら
そりゃ、わし直通になるわい。
なので、対応策を考えました。
もういきなり名乗っても無駄です。( ̄ー+ ̄)ニヤリ
と言うか、そう言う姑息な手段でアポ取れても
信頼はないので無駄だぞ!アサダさん。m9(^_-)-☆
グッバイ!アサダさん。
では、本文とは関係ない話。 最近登場してきた猫。 野良かどうかは不明だけど 人懐っこいので飼い猫でしょう。アメショーの血か?
カワイイ。♡♥
カレンダー